こんばんは、星乃名画座・雇われ支配人の志穂です。
“あけましておめでとうございます”って挨拶していたのが
昨日のコトのように思えますがすでに1月もまもなく折り返し(汗)
月日が飛ぶようにすぎて行く。。。
“今年こそ!”と立てた目標、進捗状況はいかがですか??
雑誌なんかでもよく目にする
「モノを減らしてシンプルな生活をしたい!」
今年そこ・・・
と、私も憧れているのですがコレなかなか難しい。
そんな時、力強く背中を押してくれるのが
現在当館で上演中の作品「365日のシンプルライフ」
断捨離、ある意味極限の実験を行ったドキュメンタリー。
ただし捨てるのではありません。
持ち物を全て一旦倉庫に預け、毎日1つづつ必要なモノを取り戻す。
生きていく為に本当に必要なモノ。
必ずではないけれどあれば便利なモノ。
なくても生活はできるけど、あれば心が豊かになるモノ。
至って簡単な実験ですがコレがまぁ奥深い。
あなたにとって本当に必要な物、大切な物は何ですか??
ぜひ聞かせてくださいね。
“あけましておめでとうございます”って挨拶していたのが
昨日のコトのように思えますがすでに1月もまもなく折り返し(汗)
月日が飛ぶようにすぎて行く。。。
“今年こそ!”と立てた目標、進捗状況はいかがですか??
雑誌なんかでもよく目にする
「モノを減らしてシンプルな生活をしたい!」
今年そこ・・・
と、私も憧れているのですがコレなかなか難しい。
そんな時、力強く背中を押してくれるのが
現在当館で上演中の作品「365日のシンプルライフ」

断捨離、ある意味極限の実験を行ったドキュメンタリー。
ただし捨てるのではありません。
持ち物を全て一旦倉庫に預け、毎日1つづつ必要なモノを取り戻す。
生きていく為に本当に必要なモノ。
必ずではないけれどあれば便利なモノ。
なくても生活はできるけど、あれば心が豊かになるモノ。
至って簡単な実験ですがコレがまぁ奥深い。
あなたにとって本当に必要な物、大切な物は何ですか??
ぜひ聞かせてくださいね。