マラソン部、頑張ってきましたよ~
「なーさんち。」にマラソン部ができ、
最初の大会が昨年の和歌山ジャズマラソンでした。
あれから1年!
今年も
トレーナー的役割のマスターと
マラソン部 たなP、ずーちゃん、やよいちゃん
自称チアリーダーの なーさんが
集合!


「雨だから体を冷やさないように」
と入念にストレッチ!
そうなんです。雨なんです。


今年は距離をのばして10キロ!初挑戦のうえに
初の雨。
不安な一同‥
でも、元気に走り出す!
メイン会場では、和歌山市消防音楽隊による演奏が。
雨なので・・テントの中にぎゅっと固まっての演奏、

いろいろ大変だったと思うのですが
楽しいトークと素敵な音楽でみんなの気持ちを盛り上げてくれました。
沿道でも各所で音楽がランナーの背中を押してくれる!
それがジャズマラソンなのですよね~
そうして!3人とも無事に完走👏👏👏

トップで戻って来た「エース」やよい。
放送では目標タイムに行かなかったかもと話していましたが
後で正式タイムを聞いたら、ぎりぎり!いけてました!

へろへろだけど、
大好きな「月化粧」を記念品にもらって、笑顔を見せてくれた ずーちゃん。
キャプテンも無事にゴール!

終わるなり、次の目標を語る力強さを見せていました。
なんでも、招待選手の川内優輝さんの走りがかっこよすぎて刺激受けたようで‥(*’ω’*)
ずぶぬれだったので
風邪ひかぬようにと
歩いて黒潮温泉へ
みんな同じ思いでしょう、大行列でした!
ゆっくりしてから、今日は好きに食べよう!ってことで
ランチブッフェ!
黒潮市場の2階、ゴンドワナへ。
さばきたて鮪が食べ放題!って黒潮市場ならではだよね~


ひゅ~!
自分で湯切りして和歌山ラーメンとか
楽しみながら、めちゃ食べました。
走ってない なーさんが誰より食べた説w



このあと、ゆっくりドライブして帰りました。
みんなお疲れ様~
和歌山ジャズマラソンの模様は11月16日(日)の番組でお届けしました。
タイムフリーもよろしくね✨