6月1日の「万博だより」では、シグネチャーパビリオン「いのちの未来」のお話を!
ロボット工学の第一人者・石黒 浩さんがプロデュースするパビリオンです。
黒い建物を流れる水が特徴的な建物。
「水」は命の象徴・・
それぞれ骨伝導のヘッドフォンを受け取り、
レッツゴー。
アンドロイドやロボットが案内にいざなわれ、ゆったりとすすみます。
ゾーン1では日本人がモノにいのちを宿してきた歴史を、
ゾーン2では人間が高度な技術を用いた様々なプロダクトを活用しながら暮らす50年後の未来を、
ゾーン3では、1000年後の進化した人間の展示を!

(実は号泣していた たなP)

(マツコさんだ!アンドロイドたちの世界を覗き見⁉)
技術の凄さに、おおおっとなりますが、
それだけじゃないのがこのパビリオン。
そこに描かれたストーリーがまた素晴らしいです。
じっくりお楽しみください!
そうそう、
来場記念ステッカーもあるので、お帰りの際ぜひ手に取ってくださいな。
来週は、トルコ館をご紹介します!