万博だより シグネチャーパビリオン いのち動的平衡館

8月3日の放送では、
シグネチャーパビリオン いのち動的平衡館をご紹介しました。
(タイムフリーもよろしくね)

くるんとまるめたような外観の建物。


名前は「エンブリオ」
生命発生の初期段階のことなんだそうです。
この建物、柱が一本もないんです。
絶妙なバランスでこの広い空間を存在させているとのこと!
ふんわりと建つその姿も、「いのち」のうつろいに重ねているようですね。
中に入ると、森のようにうっそうとしげる塊が。
ここに様々な情景が浮かんでいきます。
とてもシンプルな描き方・・そのせいなのか、
想像力がかきたてられて 逆に世界が広がって見えるような気がしました。
ここで繰り広げられるいのちの物語。

最後には、プロデューサーの福岡伸一さんからのお話。
動的平衡の考え方など、
事前に読んだときは、なんだか難しいなと思ってしまったのですが、
この説明の時にすっとふにおちた気がしました。

38億年の利他の生命史。
静かに自分の中のいのちとも向かい合う。
そんな時間となるのではないかと思います。

※いのち動的平衡館は基本的に予約が必要ですが、
時間帯によっては予約なしで入れることもあるようです。
所要時間15分程度。

ご案内くださった 市川亮治 さんと。
ありがとうございました!!

Top