祝ジュラシック・やよい・パーク

気がつけばうちのバイトのやよいさんがコーナー始めておりました。

恐竜好きのやよいさんが恐竜について語りあげる「ジュラシックやよいパーク」

映画のタイトルに間にやよいさんの名前が入っただけのネーミングではありますが、やよいさんも頑張っております。

恐竜ですか・・・実はあまり私触ってこなかったところなんですね・・・

だから正直、コメントに困っております。しかしながらやよいさんが頑張ってますんでなんとかお祝いというか、応援をしようと頭を捻った結果、恐竜にまつわるネーミングのバンドや楽曲なんかを紹介してみようという結論に達しました。

で、日本だとやはりトライセラトップスでしょうか。トリケラトプスからバンド名にしたというのはなーさんもいうておりました。

海外に目を向けるとやはり有名なのはT-REXでしょうか。もうまんまですよね。

映画「20世紀少年」の主題歌にもなった「20th Century Boy.」はあまりにも有名ですよね。

マーク・ボラン率いるグラムロックの代表的なバンドでございます。

他には「Get It On」なんかは皆さんもどこかで聞いたことがあるんじゃないかな?

そうそう最近読んだ本で恐竜にまつわる小説がありました。

万城目学さんの「ヒトコブラクダ層戦争

こちらもよかったらチェックしてみてください。かなりの長編ファンタジーです。上下巻ありますので買う時は注意です。

私は間違えて下巻から買いそうになりました。

で、今回ご紹介するのはWas(not)Wasというグループの楽曲で1987年リリースのWalk The Dinosaurという曲です。

沖縄でジャングリア沖縄が開業して、ダイナソーサファリが大人気らしいじゃないですか。
英語で恐竜はダイナソー!

ビルボードHot100では最高位7位とWas (not )Wasにとっては最高に売れた楽曲といえます。

めちゃくちゃキャッチーでノリの良い楽曲に仕上がっています。
恐竜が歩くようなダンスを取り入れたMVも非常に人気がありました。

このダンスやよいさんに踊ってもらってTikTokに上げるのも面白いかも。。。。

Top